ABOUT

- FUKUROMONO -

Small Japanese pouches and purses
from ancient times.

It is an universe filled with
beautiful pieces of crafts
made by various artisans,
specializing in embroidery, textiles,
braided cords, metal works, etc.

These crafts were put together into
one universe often based on a theme
representing the aesthetics of nature,
including animals and seasonal flowers,
and religious motifs, etc.


江戸時代の華やかな袋物の世界
それはありとあらゆる工芸・細工の美の小宇宙

自然界の動植物等をモチーフとした精巧な細工が
刺繍、織物、彫金、組紐等の職人(=artisan)
によって作られ、絶妙な取り合わせで、
たばこ入れ、紙入れ、お守り等
様々な袋物に仕立てられていました。

そんな袋物の小宇宙に魅せられ
普遍的な美しさを持つ伝統工芸のエッセンスを
取り入れた日常使いの袋物を形にしたい
という思いから製作活動を始めました。

RINNEの名は、子どもたちの名前である
「Rinsei」と「Rine」を組み合わせたもの。
そして、輪廻(りんね)の車輪のように
美しい工芸の技術が
新しい形に生まれ変わりながら
後世に受け継がれていくことを
願う気持ちも込めています。

使う素材は、伝統工芸の錺金具*や組紐などのほか、
京都の織元に眠っていたデッドストックの反物、
ヨーロッパの骨董市で見つけた生地、
国内で製織されるオーガニックコットン、
オリジナルで製作した絹織物等、
大切に受け継がれてきたもの、丁寧な仕事によって
作られているものを中心に使用しています。

袋物の素材一つ一つの手仕事に
何かを感じて頂けましたら幸いです。


*錺金具(かざりかなぐ):仏具や神具等に用いられる装飾金具

SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示